週刊少年ジャンプ連載中の「太臓もて王サーガ」第1巻が2日に発売されました。
美少年の制服が変態に盗まれるという素敵なエピソードから始まるこの作品、個人的には今ジャンプ誌上最も熱い漫画として注目しているのですが、周囲の腐女子友達にはテニプリやグレイマン等を読んでいる人はいても「もて王」を読んでいる人は誰もいませんでした。そこで

この画像と共に精力的な布教を試みましたがいずれも不発に終わりました。
本当に残念です。
そのネタの大半が他作品のパロディネタで構成されるこの作品。元ネタ作品解説サイト様にお世話になっている読者も多いと思います。そんなネタの中で私が最も衝撃を受けたのが

好きなものは好きだからしょうがない
ともすればただのセリフとスルーしてしまいがちな一コマですが、これがTVアニメ化も果たしたBLゲーム好きなものは好きだからしょうがない!!を意味している事は間違いありません。
天下の少年ジャンプ誌上でこの名前を見るとは夢にも思いませんでした。BLGというアングラなジャンルが世間に認められたかのような錯覚すら覚えます。こんな大亜門先生のアンテナの広さには、思わず大臓のアスタリスクゲートに万年筆や二本のドライバーが挿さるネタを期待してしまう程です。
今週のジャンプでも

テニプリのパロディをかましながら「BLノニホヒガスル」と、腐読者の心の声を先読みする大亜門先生。きっと群がった女子生徒達も、乾が痛み以外の何かを感じる瞬間を期待していたに違いありません。
このように一部女性層へのアピールも積極的な「もて王」ですが、現状、二次創作は活発からは程遠い模様。私としては何かといじられがちで加虐心をそそられる宏海たん受けなどが好ましいと思うのですが、どこかに良いサイトはないものか。

美少年の制服が変態に盗まれるという素敵なエピソードから始まるこの作品、個人的には今ジャンプ誌上最も熱い漫画として注目しているのですが、周囲の腐女子友達にはテニプリやグレイマン等を読んでいる人はいても「もて王」を読んでいる人は誰もいませんでした。そこで

この画像と共に精力的な布教を試みましたがいずれも不発に終わりました。
本当に残念です。
そのネタの大半が他作品のパロディネタで構成されるこの作品。元ネタ作品解説サイト様にお世話になっている読者も多いと思います。そんなネタの中で私が最も衝撃を受けたのが

好きなものは好きだからしょうがない
ともすればただのセリフとスルーしてしまいがちな一コマですが、これがTVアニメ化も果たしたBLゲーム好きなものは好きだからしょうがない!!を意味している事は間違いありません。
天下の少年ジャンプ誌上でこの名前を見るとは夢にも思いませんでした。BLGというアングラなジャンルが世間に認められたかのような錯覚すら覚えます。こんな大亜門先生のアンテナの広さには、思わず大臓のアスタリスクゲートに万年筆や二本のドライバーが挿さるネタを期待してしまう程です。
今週のジャンプでも

テニプリのパロディをかましながら「BLノニホヒガスル」と、腐読者の心の声を先読みする大亜門先生。きっと群がった女子生徒達も、乾が痛み以外の何かを感じる瞬間を期待していたに違いありません。
このように一部女性層へのアピールも積極的な「もて王」ですが、現状、二次創作は活発からは程遠い模様。私としては何かといじられがちで加虐心をそそられる宏海たん受けなどが好ましいと思うのですが、どこかに良いサイトはないものか。

スポンサーサイト
コメント