fc2ブログ

封神演義完全版18巻は初回限定版同時発売

封神演義ドットコム

3月3日に発売される封神演義完全版18巻(最終巻)には「簡略タイコーボーぬいぐるみ」付きの特装版が同時発売されます。集英社の完全版シリーズでこのような限定版が付くのは意外。
上記サイトにて画像が見られますが、可愛いです。光の速さで予約しました。


完全版の発売に便乗して、今月にはアニメのDVD-BOXやドラマCDの発売が予定されています。ドラマCDに至っては米倉千尋の歌う新録キャラクターソングが収録されるという力の入れよう。しかしそこでジャケットに申公豹を持ってくるあたりどこか外している気がします。
確かに中の人の人気は凄いですが…。


アニメ版封神演義と言えば、乱れた作画や原作(フジリュー版)を無視した超展開の数々にスタジオディーンの掲示板が阿鼻叫喚カキコで埋まったりと、黒歴史認定しているファンも少なくありません。
私的には喜媚(千葉千恵巳)と王貴人(柚木涼香)の歌うキャラクターソング「Love Me パヤパヤ!」で

>近頃の男 まったく節穴だりっ!
>如意羽衣に隠したナイスバディー
>とっくに大人よ なんなら試すなりっ


の歌詞を見て、キャラクターのアイデンティティまで否定された気分になり激しく絶望しました。
ナイスバディーな喜媚なんて喜媚じゃない。


このように制作サイドとファンの間での齟齬が激しかった封神のメデイアミックス展開ですが、この為だけにハードを購入したワンダースワン版のゲームだけは良作だったと今でも思っています。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿




URL:

Comment:

Pass:

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

封神演義の最終巻にはオマケがついているらしい

⇒封神演義完全版18巻は初回限定版同時発売 (発酵少女さん)腐女子ブログで毎回ナイスなネタを拾ってこられる、発行少女さん情報源。封神演義完全版といえば、当サイトでも過去に取り上げました。全巻書き下ろしな上に、表紙を18巻分横に並べると絵がつながるというとんで